一人暮らしに必要なものとは?要るものと要らないものを見極めよう!

Share

一人暮らしを始める前に、借りる部屋を探すのはもちろんですが、同時に「一人暮らしを始めるにあたり、必要なもの」を考えていかなければなりません。

引っ越しを終えてから買っていけば良いものもあれば、先に少しずつでも買い揃えておいた方が良いものもあります。

事前に「何が必要なのか」を把握しておくことで、予算を立てて、これからどのくらいの費用が掛かるのかも把握しやすくなりますね。

そこで今回は、はじめて一人暮らしをする人を目安に考えた、「一人暮らしに必要な物」についてご紹介していきたいと思います。

この記事を参考に、必要最低限のものから買い揃えていくことで、買い物での大きな失敗を防ぎぎましょう。

賢く揃えよう!一人暮らしに必要なもの

一人暮らしを始めるにあたり、あれもこれも欲しい物が沢山出てきてしまいそうですが、ただ闇雲に欲しい物を買ってしまっていては、予算内に収められなくなってしまいます。

事前に予算を立てた上で、最低限必要な物から徐々に買い足していくことで、無駄なく効率の良い買い物ができるはずです。

準備すべきタイミングごとに分けてご紹介しますので、しっかりとチェックしておきましょう。

引っ越し当日までに用意しておきたいもの

引っ越し後すぐに必要になるものは、事前に用意していおきましょう。大きい家電など、置き場所がないという場合は、引っ越し日に合わせて指定配送してもらうという方法もあります。

【家具・家電】
寝具…ベッドや布団、掛布団、毛布、シーツ、枕など。引っ越し当日から確実に必要になるので、必ず揃えておきましょう。

カーテン…事前にカーテンのサイズを採寸し、準備しておく必要があります。カーテンがないと外から丸見えになってしまうので、防犯上の安全を考えても、引っ越し前から準備しておく必要があります。

照明…入居先に照明が設置されていない場合には、事前に用意しておきましょう。寿命が長く、消費電力の少ないLED照明がおすすめです。

冷蔵庫…冷蔵庫は生活に応じたサイズの物を購入しましょう。一人暮らしであれば、100ℓ~200ℓくらいのもので十分です。

洗濯機…一人暮らしにおすすめの洗濯機のサイズは5~6㎏です。まとめ洗いをするという人は6㎏のモデルを選ぶのがよいでしょう。

エアコン…お部屋にエアコンのついている物件もありますが、ついていない場合には、部屋の広さに合わせたモデルを準備しましょう。引っ越しに時期が春先や秋口であれば、急ぐ必要はないかもしれませんが、工事も必要になるので、早めに準備しておくと後が楽です。

炊飯器…基本的には炊飯器は必需品になりますが、完全に外食や買ってきたものだけで済ませるという場合には必要ないでしょう。

ドライヤー…髪の毛が濡れた状態でいるのは良くないので、ドライヤーは事前に用意しておきたいものの一つです。購入の際は、稼働音と風量を見て選びましょう。

【キッチン・バス・トイレ・掃除用品・その他】
食器類…コップ、汁物用のお椀、茶碗、大皿、小皿、箸、スプーン、フォークなど。はじめは最低限の量が準備できていればよいでしょう。

調理道具一式…フライパン・小鍋・菜箸・おたま・まな板・包丁・ボウル・計量カップなど。自炊をする人ははじめに必要な調理道具は揃えておく必要があります。

キッチン用洗剤・スポンジ…食べ終えた後の洗い物をする為に、確実に必要になるものですので、事前に準備しておきましょう。

トイレットペーパー…引っ越してすぐに使う可能性は大いにありますので、確実に準備しておく必要があります。

歯ブラシ・歯磨き粉…歯ブラシと歯磨き粉は毎日必ず使うものです。忘れずに準備しておきましょう。

タオル類…バスタオル、フェイスタオルを、キッチン用のフキンなど、はじめは最低限の量でも構わないので、用意しておきましょう。

シャンプー・ボディーソープなど…引っ越し当日に入浴する場合に必要になります。ヘアケア用品とスキンケア用品は引っ越し当日までに揃えておきましょう。

ゴミ袋…引っ越し作業中には特にゴミが出ることが考えられますので、必ず用意しておきましょう。

掃除機…掃除機は日々の生活で使う物です。コンパクトでリーズナブルなものを選びましょう。また、クイックルワイパーや コロコロなども用意しておくと便利です。

はさみ・カッター…引っ越しの荷物を片付ける時や、新しく購入したものを開ける時などに必要になる場合があります。その後も日常でいつ必要になってもおかしくない物なので、先に準備しておきましょう。

あると便利な(必須ではない)もの

絶対にないと困るという物ではありませんが、中にはないと困る人もいれば、あると便利なものです。必要に応じて準備しましょう。

電子レンジ(オーブンレンジ)…電子レンジやオーブンレンジは必須ではありませんが、冷凍食品などを温める際に必要になりますし、飲み物を温めたり、冷めた料理を温めたりと、あると便利なものなので、是非買い揃えていただきたいものです。

サランラップ…食事の際の残り物を冷蔵庫に入れる時や、冷凍保存する時など、食品を保存するために欠かせないものです。できる限り準備しておくことをおすすめします。

電子ケトル…水を入れてスイッチを入れるだけでお湯が沸かせるので、カップ麺にお湯を注ぐ時や、コーヒーや紅茶を淹れる時などに重宝します。

アイロン・アイロン台…会社勤めの人や、しわになりやすい衣類やハンカチなど持っている人には必需品になりますので、用意しておくことおすすめします。

時計…携帯電話や腕時計では、室内での時間の確認がしづらいこともあるので、壁掛け時計や、デジタル時計をお部屋に置いておくと良いでしょう。

テレビ…テレビは必須なものではありませんが、「ないと無理!」という人いるでしょう。一人暮らしで部屋が6畳~8畳程度なのであれば、32型くらいのものがあれば十分です。

ソファー…ワンルームや1Kのお部屋には必要ないかもしれませんが、1LDKくらいのお部屋でソファーを置きたいという人は、お部屋が狭くなり過ぎない程度のサイズのものを購入しましょう。

延長コード…なくても困らないケースもありますが、大抵の場合、必要になってきます。必要に応じて購入しましょう。

パソコン…用途に応じて購入しましょう。家でしか使わないという場合はデスクトップが使いやすいかもしれませんが、必要に応じて持ち運びもでき、置き場所に困らないノートパソコンがおすすめです。

徐々に買い足していくもの

引っ越し後に徐々に必要になりそうなものから買い足していきたいものです。

衣類の収納…収納ケースがあれば、衣類をスッキリとまとめておくことができます。靴下や下着、パンツ、Tシャツなどをの衣類は引き出しごとに分け、スカートやコート・ワンピースなどはハンガーにかけて収納できるとよいでしょう。

テーブル…テーブルははじめはなくても何とかなるものかもしれませんが、やはりないと不便ですよね。お部屋に無理なく置けるサイズのものを選びましょう。

洗濯用洗剤・洗濯ネット…引っ越し当日は洗濯をしなかったにしても、翌日以降には必ず必要になります。洗濯用洗剤は個人的な好みや使い分けなどの拘りもあると思いますので、必要なものを購入しておきましょう。ネットも必要に応じて購入してくださいね。

ランドリーボックス…洗濯をする際に必ず必要になってくるものの一つです。一人暮らしであれば、一つあれば十分でしょう。

洗濯バサミ・ハンガー…洗濯した衣類を干すために欠かせません。洗濯する頻度が高ければ沢山は必要ないかもしれませんが、まとめて洗濯するという人は、多めに用意しておきましょう。

ティッシュペーパー…本来ならば引っ越し当日から置いておきたいものですが、ポケットティッシュを常備していたり、なくても困らないという人もいることを想定して、徐々に買い足していくものの項目に入れました。できるだけ早く準備しておきましょう。

カーペット…カーペットがあると、座り心地が良くなったり、部屋の雰囲気を左右したりします。お部屋のサイズに合ったものを用意しましょう。

引っ越し当日から使うものは、できるだけ一つの箱にまとめておくとスムーズに箱から取り出せて、片付けも楽です。

ご紹介した「必要なもの」は、一般的なものを挙げていますので、自身が必要だと思うものとあわせてリストアップしておくと良いでしょう。

  • 収納家具
  • 便利な調理器具
  • クッションなどリラックスできるもの
  • トイレやお部屋の消臭剤

など…。必要だと思うものはリストアップしておくと買い忘れを防ぐことができます。予算内に納めるために、それぞれの想定金額を出しておくと、必要以上の買い物を防ぐこともできます。

買い物をする際に気を付けたいこと

一人暮らしに向けての買い物をする際には、いくつか注意点があります。以下のことに注意して、買い物をしましょう。

内見時の採寸を忘れない

内見時にお部屋の必要な個所を測っておくことは絶対に忘れないようにしましょう。

  • 玄関(高さ×横幅)
  • 靴箱(高さ×横幅×奥行き)
  • リビングルーム(広さ)
  • カーテンレール(長さ×床までの高さ)
  • クローゼット(高さ×横幅×奥行き)
  • 冷蔵庫置き場(横幅×奥行き)
  • 洗濯機置き場(横幅×奥行き)

家具・家電の搬入や配置、カーテンを購入する時などのためにも、細かくサイズを測っておくことをおすすめします。

一度に買い揃えない

ご紹介してきた通りですが、家具や家電などの大型のものは特に、一度に買い揃えることは避けてください。

必要性を感じて買い揃えたものであっても、実際に部屋に置いたら部屋がとても狭くなり、生活しづらくなってしまうということも。最悪の場合、「せっかく買ったのに置けない」という事態にもなり兼ねません。

絶対になくてはならないというものから買い揃え、「なんとなく必要そう」「お洒落だから欲しい」といった理由のものは、一先ず後回しにする方が賢明でしょう。

通販ショップだけを見て買わない

通販ショップだと色々な商品をどこにいても探すことができ、比較的安価であったり、送料込みで販売していることが多く、とても便利ですよね。

しかし、通販ショップの欠点は、「実物を見れない」ということです。

  • 思った色と違った
  • 性能がイマイチだった
  • 思ったよりも作りが安っぽかった

など…。実際に届いた商品が思っていたのと違っていたなんてこともあります。

できれば、まずは量販店に足を運び、悩んだ時には店員さんに色々と聞いてみましょう。同じものが通販ショップの方が安い場合には、そちらを利用するのが良いかもしれません。

家電は安さだけで選ぶのはNG

家電製品は見れば見るほどに価格がピンキリで、できるだけ安く済ませたい気持ちから、安価なものにばかり目が行ってしまいがちです。

しかし、家電製品は長く使うものですから、「値段が安い」という理由で選ぶのは避けましょう。安いものは壊れやすかったり、性能が古く、電気代や水道代が嵩み、逆にお金がかかってしまうこともあるのです。

そして壊れてしまったら、買い替える、もしくは修理代がかかります。どれがいいのかがわからなければ、店員さんに相談してみましょう。

費用を抑えて賢く一人暮らしに必要なものを揃えよう!

ここまで、一人暮らしに必要なものや、買い物をする際の注意点などについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?

必要なものを買い揃えるのに、思ったりもお金がかかり、上手く予算が組めないという人もいるでしょう。

一人暮らしを始める際には、以下のことで予算を抑えることも可能です。

  • 実家から持ち込めるものがあれば新たに買わない
  • リサイクルショップやディスカウントストアを利用する
  • 新生活応援セットで家電を買う
  • 100円ショップを利用する

新生活を始めるからといって、新しいものに拘らず、「利用できるものは利用する」ということができれば、出費を最低限に抑えることができるでしょう。

「新生活応援セット」は、はじめから決まった組み合わせでお買い得にまとめて購入できるものです。特に拘りがないのであれば、セット価格で買えるので、是非活用してください。

100円ショップは意外なものまで品揃え豊富に売っています。調理道具や食器、ごみ袋やスポンジなどの掃除用具、その他様々な小物に至るまで、沢山のものが100円ショップで購入することができるでしょう。

ホームセンターや雑貨屋さんでは二倍・三倍するものもザラにあるので、100円ショップを利用するだけでも、予算を抑えられるのです。

ちょっとしたことでも、必要費用をできるだけ抑えられれば、その分一人暮らし生活に余裕が生まれます。抑えられた予算で別のものを買うこともできるでしょう。

賢く失敗のない一人暮らしをスタートさせて、充実した毎日を送っていきましょう!

一人暮らしルーム公式アカウント

Instagram

Instagramで素敵な一人暮らしのお部屋写真を紹介しています。

         

「#一人暮らしルーム」のハッシュタグをつけて投稿してください。
紹介時にはスタッフからご連絡後、皆様の写真を掲載させていただきます。

あなたのお気に入りのお部屋をぜひ投稿してください!